GLP-1ダイエット(サクセンダ/リベルサス)

GLP-1は人が本来生まれ持っている
「痩せホルモン」

PHYSIOLOGICAL ACTION

GLP-1の主な生理作用

GLP-1はもともとヒトの体内に存在していますが、このGLP-1が体内に多く分泌されている方は太りにくく、
少ない方は食欲が抑えられないため、太りやすい傾向にあります。

DIFFERENCE

自然と太ってしまう人と
痩せてしまう人の
「明確な違い」とは?

もともと体の中で生成される
生理的ホルモン「GLP-1」が
体内に分泌されているかどうか

GLP-1 が少ない

ずっと食欲を我慢して結局我慢
できず食べてしまう
太りやすい

GLP-1 が多い

自然と適量の食事で満足するので、
カロリー過多にならない
太りにくい

太りやすい人は「GLP-1」を補えば
「痩せ型体質」が手に入る!

STRUCTURE

GLP-1ダイエットの仕組み

1日1回「痩せるホルモン」を
摂取するだけ!

REASON 1

GLP-1 ダイエットで
痩せる理由

血糖の
急上昇を
抑える

GLP-1注射は、インスリン分泌をコントロールし、食後の高血糖の上昇を抑えます。また、胃の内容物をゆっくり消化して血糖値の急上昇を防止します。

自然に
食欲が落ちる

GLP-1注射には食欲を抑える働きがあり、少量食べただけで満腹感が得られ、満腹感が続きます。食間もお腹が空きにくくなります。食事量を抑えやすく。摂取カロリーが自然に減り、体重減少につながります。

心身の
ストレスが
少ない

厳しい食事制限やハードな運動は心身に負担がかかり、ダイエット失敗の原因になります。GLP-1ダイエットは、自然に食事量を減らし、ストレスの少ないダイエットをサポートします。

ゆるやかに
太りにくい
体質へ

体内のGLP-1の濃度が上がりやすくなるため、痩せている状態に近づける事ができます。無理なく太りにくい体質へと改善していきます。

内臓脂肪に
アプローチ

おなかの内臓周辺に蓄積する「内臓脂肪」は、血圧・血糖・コレステロールなどの健康リスクにつながります。内臓脂肪対策にもGLP-1はおすすめです。

手軽に
自宅で
続けられる

医師の指導のもと、ご自身で治療を行います。クリニックに通うことなく自宅での治療で気軽にご自分のペースで治療が続けられます。

血糖の
急上昇を
抑える

GLP-1注射は、インスリン分泌をコントロールし、食後の高血糖の上昇を抑えます。また、胃の内容物をゆっくり消化して血糖値の急上昇を防止します。

自然に
食欲が落ちる

GLP-1注射には食欲を抑える働きがあり、少量食べただけで満腹感が得られ、満腹感が続きます。食間もお腹が空きにくくなります。食事量を抑えやすく。摂取カロリーが自然に減り、体重減少につながります。

心身の
ストレスが
少ない

厳しい食事制限やハードな運動は心身に負担がかかり、ダイエット失敗の原因になります。GLP-1ダイエットは、自然に食事量を減らし、ストレスの少ないダイエットをサポートします。

ゆるやかに
太りにくい
体質へ

体内のGLP-1の濃度が上がりやすくなるため、痩せている状態に近づける事ができます。無理なく太りにくい体質へと改善していきます。

内臓脂肪に
アプローチ

おなかの内臓周辺に蓄積する「内臓脂肪」は、血圧・血糖・コレステロールなどの健康リスクにつながります。内臓脂肪対策にもGLP-1はおすすめです。

手軽に
自宅で
続けられる

医師の指導のもと、ご自身で治療を行います。クリニックに通うことなく自宅での治療で気軽にご自分のペースで治療が続けられます。

REASON 2

GLP-1 ダイエットが
選ばれる理由

今までのダイエットでは、生活習慣を大幅に変える意思が必要でした。GLP-1ダイエットならホルモンが働きかけ、自然と食欲が抑えられ、意志力に頼らない減量が可能です。

食事制限によるダイエットは、食べたいものを我慢する、付き合いを断るなど、我慢と労力が必要です。GLP-1ダイエットは自然と食欲が低下するので無理なく理想体重へ導きます。

適量な運動は健康的ですが、無理な運動は体を痛める可能性があり、時間や労力を必要とします。GLP-1ダイエットでは日常生活に組み込める運動・ストレッチを推奨しており、リバウンドしにくい体質へ導きます。

TREATMENT

GLP-1ダイエット
(サクセンダ/リベルサス)

img_glp1-diet_TREATMENT_01

サクセンダは、アメリカやヨーロッパで肥満症の治療薬として承認を受けた副作用の少ない製剤です。元々体内で食後に分泌される消化管ホルモンであるGLP-1を注射で補うことで、急激な血糖値の上昇を抑え、消化管の動きを穏やかにし、また満腹中枢へも働きかけ、自然に食欲が抑制されます。その結果、体重や内臓脂肪、筋肉中の脂肪を減らす効果が期待できます。(日本では糖尿病治療薬として厚生労働省の認可を受けておりますが、肥満治療薬の認可はまだありません。効果には個人差があります。)必ず医師の診察のもと、治療の可否を検討した上で開始し、投与量を増量する場合は医師の許可が必要です。

リベルサスは経口GLP-1作動薬で、海外では高度肥満症の治療薬として承認を受けています。注射が苦手な方におすすめです。副作用、治療が受けられない方はサクセンダと同様です。必ず医師の診察のもと、治療の可否を検討した上で開始し、投与量を増量する場合は医師の許可が必要です。

注意事項

治療が受けられない方

・20歳未満の方

・妊娠やその可能性がある方・授乳中の方

・膵臓疾患・糖尿病・重度の胃腸障害等の既往がある方

・激しい運動やアルコール過飲・栄養不良など低血糖をおこす恐れがある場合

・その他、重病治療中等、医師が不適切と判断した場合

その他、重病治療中等、医師が不適切と判断した場合

副作用

・嘔気・食欲不振・便秘・下痢・倦怠感等

・自己注射による内出血・痛み

・重大な副作用として低血糖・膵炎・腸閉塞などがあります

治療の方法・注意点(サクセンダ)

・1日1回同じ時間に投与してください。

・皮下注射は消毒後、腹部(又は大腿、上腕)に前回の注射部位より2、3cmずらして行ってください。

・使用開始後はキャップ等により遮光して室温(30℃以下)で保管し、30日以内に使用してください。

・使用後の針は医療廃棄物となります。ペットボトルに入れ当院にお持ち頂くか、当院に郵送してください。
(送料はご負担ください。)

・決まった時間に打ち忘れた場合は投与するべき時間から12 時間未満の場合は、気づいた時にすぐ注射します。12時間以上過ぎている場合は、1回スキップして次の予定時間に1回分のみ投与します。
ただし、2~3日以上投与しなかった場合は、再び 0.6mgから始めて下さい。

・必ず指導時の用法・用量を守って治療を行ってください。

治療の方法・注意点(リベルサス)

・毎朝1錠、空腹時にコップ1杯程度の水で内服していただき、服薬後は30分飲食を控えてください。
3㎎を30日間服用頂き、その後7㎎へ増量するとより効果的です。
効果のご実感によって14㎎への増量を検討いたしますのでご相談ください。

・必ず指導時の用法・用量を守って治療を行ってください。

糖質吸収抑制剤
(フォシーガ)

img_glp1-diet_TREATMENT_02

フォシーガは、腎臓からの糖の再吸収を抑制し、糖を尿中に排泄する作用があります。そのため、服用すると毎日体内から50〜125gの糖が排泄されるようになります。糖は1gあたり4kcalのため、1日あたり240〜500kcalが排出されることになります。1ヶ月あたりで計算すると7,200~15,000kcalが排出されることになります。体重1kgの減量には、約7,000kcalを消費する必要があるといわれています。
そのため、フォシーガを服用するだけで、1ヶ月に1~2kgの減量効果が期待できます。フォシーガは、腎臓からの糖の再吸収を抑制するため、糖質制限に近い効果が期待できます。糖質制限により、糖の代わりに脂肪をエネルギー源として消費する身体になります。従って、脂肪も燃焼され、痩せる身体になりやすいです。
フォシーガは食事制限や運動などの負担を少なくできます。副作用として低血糖、脱水、膀胱炎などがみられる場合があります。

料金表

本数 価格
1本 24,800円
3本 59,800円
6本 115,000円
容量 価格
3mg 11,000円
7mg 22,000円
14mg 35,000円
容量 価格
5mg 10,000円

(初回と6か月おきに血液検査代5500円を別途頂戴いたします)

ご予約はこちらから